🟦日記・アルバム

藤枝市LINEデジタルクーポン
楽しい企画でした♪
クーポン第3弾開始日(金)
道路が混んでいた。
夜8:00過ぎスーパーのレジが長蛇。
なんでこんなに混んでるの?
!藤枝市LINEデジタルクーポン。
参加店で¥1000以上の買物で1枚¥500券が使える条件。
4枚使うのに4店舗廻るので🌀
皆さん車などで移動🚗〜~🏍️〜🚲〜
藤枝市クーポン使用額の上限に達した時突然終了する。
だから「レジ列に並んでる間に終了」する事がある。
第1弾は4日間位使えたらしい‥‥?
第3弾は2日目の夜には終わっていた。
- <利用期間>
-
- 第1回 :令和7年8月29日(金)~9月7日(日)
- 第2回 :令和7年9月12日(金)~9月21日(日)
- 第3回 :令和7年9月26日(金)~10月5日(日)
- <クーポン内容>
-
- ・各回に2,000円分(500円割引×4枚) 3期間で合計6,000円分
- 藤枝市LINEより
ーーーーーーーーーーー
サントリーのアプリ『ジハンピ』
スマホ📱にアプリを入れ簡単な
決済情報を入れると
SUNTORY自販機から
ペットボトルなどが【3本無料】で
出てきます🥤🍹☕︎
SUNTORY自販機・アプリ普及と
販売促進サービス
#朝ラー #マルナカ marunaca.com

東京ディズニーリゾート公式チャンネルより
海の埋立〜ディズニーランド建設中
浦安市に住んでいました。
埋立地にドライブ🚙〜に来た車が
土地が安定していなかったので
停めておくとタイヤが沈み 数台
皆んなで引き上げて大変だったと
当時ディズニーランド工事業者の
知り合いから聞きました💧
ディズニーランド プレオープン時には
毎晩 冬の幻想的な花火が上がった🎇
アトラクションのオフィシャルスポンサーの家族・招待客が
ミッキー型風船と🎈お土産を持って楽しそうに電車に乗っていた。
ディズニーランド開園への準備が始まっていました🏰🎠🎢
プレオープンの招待状を頂いた。
全てのアトラクションが「0分待ち」でした。
ロサンゼルスのディズニーランドと同じ
ミッキーマウスレビューがあり
楽しく感激した。
当時 最寄駅は浦安駅でした。
(今は舞浜)
駅前では『ミツキーまんじゅう』など
ミッキーの偽物お菓子を売っている出店がありました。
買えばよかった‥‥‥
今では懐かしい思い出です。
#朝ラー#マルナカ marunaca.com

https://www.cam.shizuoka4.jp/cam.html?camtype=1024
瀬戸川「勝草橋」ライブカメラ
cam.shizuoka4.jpより
【ヘクトパスカル】‥‥TV天気ニュースでよく聞くが意味知らなかった。
昔の用語ミリバールと数値は変わらない
日本の周りの通常気圧は約1013ヘクトパスカル(hPa)なので「1000」を目安に覚えておきましょう。990hPa位まで下がると風が強めの低気圧になる。950hPa位下がると強風の低気圧になり危険⚠️920hPaに下がると膨大な被害が起こり非常事態となる。
1013hPa〜990〜950〜920hPaを覚えておくと判りやすいかも知れません。
東海地方、静岡県は台風🌀豪雨災害が起こりました。大雨、突風‥‥藤枝も経験した事のない雨、酷い土砂降り・異常な雨音でした。道は川のよう‥‥富士山静岡空港の駐車場でも車が水没した。山の頂上付近なのに⁇高台でも注意が必要‥‥‥‥
お見舞い申し上げます。暑さが戻ります、お身体お大事になさって下さい。
#朝ラー#マルナカ marunaca.com

子供にも分かる「ガバナンス」
「コンプライアンス」
GoogleAIより
子供に説明するなら「ガバナンスは『みんながルールを守るための仕組み』、コンプライアンスは『みんながルールを守ることそのもの』」です。学校の学級会で例えるなら、学級会で正しい話し合いをするためのルール作り(ガバナンス)と、実際にそのルールに従って話し合いをすること(コンプライアンス)が、それぞれガバナンスとコンプライアンスにあたります。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
AI加工って凄い 何故こんな映像化が
出来るのだろうか???
写真ラボ映像工房より
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
映画【8番出口】
#朝ラー#マルナカ marunaca.com